エルダリーガーデンの1日

HOME > エルダリーガーデンの1日

エルダリーガーデンでは、リハビリを経て従来の生活にできるだけ近い状態でご自宅へ復帰して頂けることを目標に、起床から就寝までの中で、移動や移乗動作といった生活リハビリを取り入れ、一連の流れを他のご利用者さんらと一緒に過ごすプログラムを中心にしています。

こういった流れを中心に、疾患だけでなく、個々の生活暦や趣味、嗜好など、様々な視点から、他職種の専門スタッフらが集まって計画する「ケアプラン」と、ご本人やご家族のご意向によって、利用者さんの生活をケースバイケースで組み立ててコーディネイトできるよう努めています。
ここでは、その1つの例をご紹介致します。

8:00〜

朝食

朝食です。
職員の呼びかけで食堂へ移動します。

ご自分で移動できない方も介助にて車椅子へ移乗していただき、ベッド上でなく、なるべく食堂で皆さんといっしょに楽しい雰囲気で食べて頂けるようにします。
写真はご自分で摂食が困難な方への食事介助の様子です。
利用者さんのペースにあわせて食べてもらえるように留意しています。

10:30〜

個々に応じたリハビリを行います。

リハビリの形態には、個別に療法士が1対1で行う「個別リハビリ」と集団で集まって体操や作業療法を通して行う「集団リハビリ」そして当法人特有のリハビリである「プールリハビリ」「生活リハビリ」があります。

12:00~13:00

昼食

昼食です。

もちろん利用者さんの状態に合わせて、減塩食や糖尿食、きざみ食や流動食などを提供しています。
経口摂取が難しい方も、個別にとろみ、ゼリー食や嚥下訓練を行い、なるべくおクチから食べていただけるよう工夫しています。

14:00~17:00

日中

日中は積極的に離床(ベッド上で寝かせきりにしない)をすすめています。
内容は日によって様々ですが、レクリエーションやリハビリ、行事、入浴などを行います。

17:00~19:00

夕食

夕食のため居室から食堂へ移動。

エルダリーガーデンでは、1日の中で、なるべく多くこの「移動」と「参加」の機会を作ります。
これによって、入所中でも
「寝かせきりにしない」
「小集団でも社会参加の機会を作る」
「入所中でも文化的な生活を営む」
のと同時に、この「移動」という動作自体を生活リハビリとして位置づけています。
たとえ時間がかかっても、職員は最小限の介助を行い、励まします。

21:00~

夕食

水分補給をしていただき、消灯です。

おむつを着用されている方については、夜間頻回に起きてもらってのおむつ交換はなるべくせず、ゆっくり休んで戴きたいという観点から、紙おむつは吸収量が多く、高機能なものを導入しています。 定期的な体位変換は、スタッフがやさしく行います。
ゆっくり休んで、またやってくる明日に備えましょう。。

水の力・人の手の優しさ

ページトップへ

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    メッセージ本文 (必須)

    お電話・ファックスでのお問い合わせ

    フリーダイヤル 0120-30-6619

    tel 088-632-3393 / fax 088-631-0133

    医療法人 徳松会 在宅復帰型老人保健施設
    エルダリーガーデン